ライフコーチが伝授!効果の高いライフコーチの探し方&確認ポイント

ライフコーチの探し方とポイント

こんにちは、40歳から生き方を根本的に変えたい方のコーチ、有賀透子です。

今日の記事では、

  • コーチングを受けたいけれど、どこで探したらいいのか分からない
  • コーチを選ぶ前に、そもそもどうやって探したらいいのか分からない
  • どんな基準で探すのかまったく検討がつかない

そんなお悩みにお答えします。

実は、ライフコーチ自身もコーチングを受けるのは当たり前なので、ライフコーチになったばかりの方からも、同じご相談をよくうけます。

私自身も、アメリカ、日本でコーチングを受けており、また日本のライフコーチ起業の現状もよく知っているので、それを踏まえて自分に合うよいコーチの探し方をお伝えします。

ライフコーチは資格なしで誰でも名乗れるため、趣味でしている人から、プロとして長年している人まで、いろいろな方がいます。

せっかくライフコーチを雇ったのに、期待と違ったとなるとがっかりすることなく、ライフコーチを雇って本当によかった。人生が変わった!そういう方が増えてほしいと思います。

特に、3ヶ月以上、6ヶ月、1年と長く付き合うコーチの探し方をお伝えします。

この記事を参考に、コーチング効果が高くあなたに合うコーチを決め、あなたの人生がより前に進むことを願っています。

目次

良いライフコーチの探し方

そもそもどうやってライフコーチを探すのか?ここで悩まれる方が多いですが、いきなり探し始める前に全体のプロセスが分かると安心です。

ライフコーチを決めるプロセス

最初に、どういう手順でライフコーチを最終的に決めるのかそのプロセスをお伝えします。

  1. コーチングに期待することを書き出す
  2. 期待することができるコーチを数人見つける(←今日の記事はここの話)
  3. 何人かの候補のコーチを調べる
  4. 実際に体験セッションなどで話をする
  5. 料金、期間、内容、などを確認
  6. 最後は相性で直感を信じて決める

この中で一番大切なのは、最初に「何(どんな人)」を探しているのかを明確にすること。つまり、コーチングに期待することを言葉にする。これがこの先のライフコーチ選びの一つの軸になります。

大雑把で良いので、コーチングにどんなことを期待しているのか箇条書きにしてみましょう。

例えば

・夫婦関係を改善したい
・仕事の人間関係のストレスを軽減したい
・やりたいことを実際に始める行動力がほしい
・子どものころの親子関係のわだかまりをスッキリしたい
・ライフコーチとして地に足のついたビジネスをつくりたい
・起業に向けての準備をすすめて、スムーズに立ち上げたい
・仕事ばかりの人生に疑問があり、自分の人生を見直したい
・転職活動を前向きに乗り切り、納得のいく転職活動にしたい
・よりよいチームリーダーとしてのコミュニケーション力をつけたい
・子どもへのイライラがとまらず激しく叱ってしまうことをやめたい
・これ以上頑張るのはしんどいが、この先どうしたらいいのか方向性を決めたい
・ミッドライフ・クライシスで気分が沈みがちで気力が落ちているのを改善したい

これらすべて、私が今までに関わってきたクライアント様のお悩みです。

自分が何を期待してライフコーチを雇うのか、言葉にすると、より自分に合うコーチに出会う可能性がぐんと高くなるので、ぜひ書き出して下さいね。

もし具体的な悩みがなく、漠然と人生全体のもやもやを解消したい、なんとなくコーチを付けてみたいのであれば、こちらの人生の輪のワークシートをしてみてください。人生を俯瞰できるので、どの領域でより人生を改善したいのか明確になります。

自分にあうライフコーチを探す方法

次のステップは、ライフコーチの候補を数人(5人ぐらい)みつけることです。

絶対に一番良いコーチを見つけよう、一番コスパの高いコーチをみつけよう、などと意気込むと、かえって邪念が増えてどんどん迷い、まったく選べなくなるので要注意です。

あまり情報に振り回されず、そのコーチを人として好きになれそうか、感覚を頼りに選ぶほうが、良いコーチに会えるので、覚えておいてくださいね。

コーチを探すよくある方法

  • Google検索
  • インスタグラム、Facebook、YoutubeなどのSNS
  • ライフコーチ登録サイト
  • コーチングスクールの登録コーチ
  • 友人、知人のおすすめ
  • 本の著者

ここでの目的は、候補となる無料体験を受けても良いかなと思う候補のライフコーチを5名ぐらい見つけることです。

それぞれの特徴とポイントをお伝えします。

Google検索でコーチを探すポイント

便利だけど、検索の沼に注意!

「ライフコーチ」と検索するとライフコーチのホームページが見つかります。さらに「ライフコーチ」×「問題」で検索すると、そのジャンルのライフコーチが見つかります。

例えば

  • ライフコーチ×親子関係
  • ライフコーチ×人間関係
  • ライフコーチ×リーダーシップ

などです。

ここで、気になるコーチがいたら名前とサイトを保存しておきます。

この段階では、あまり深入りせずに、こういう人がいるぐらいで止めておき、検索の沼にハマらないように注意してください。

Google検索の注意点

Google先生は便利なのですが SEO 対策(Google検索で見つけやすいように工夫している)や広告を出しているコーチが目に止まります。

Google検索で上位というのと、そのコーチの実績や経験は関係ないので、あくまでもコーチ候補を2,3人ピックアップするにとどめます。

Google検索で常に上位に出ている、とても頼りがいのある信頼できる林コーチのインタビューはこちらです。

インスタ、Facebook、YoutubeなどのSNSでコーチを探すポイント

なんとなく凄そう!という雰囲気に流されないで

インスタなどのSNSで#ライフコーチを検索したり、気になる人をフォローしている方もいると思います。

一見フォロワーが多いライフコーチはすごそうに見えますが、実はフォロワーの数とその人が実際にコーチングしているクライアントの数は、全く関係がありません

私がマスターコーチトレーニングを受けた時に、インスタグラムでフォロワー数万人のアメリカのライフコーチがいました。

その当時、彼女のクライアントは1,2人でした。

こんなにフォロワーがいても、クライアントの集客にはつながらないんだ」と、フォロワーと集客は別というのを実感しました。

SNSでコーチを見つける時の注意点は、なんとなくすごそう!という雰囲気に流されないこと

  • ライブでの人柄で信頼できそうか?
  • 投稿内容に自分自身の体験談があるか、クライアントの話があるか?

インスタ投稿が、講座で習ったような教科書的な内容ばかり、いわゆるお役立ちの知識ばかりをシェアしている方は、まだセッション経験が浅い方が多いです。一つの目安にしてください。

コーチングをきちんとしている人は、自分自身の体験談やクライアントの体験談が豊富なので、オリジナリティの高いストーリー的な内容を投稿しています。

また、一般的にインスタ、Youtube、Facebook、X、などなどのSNSの活動が活発な人は、実際にはコーチングセッションの経験が少なく、講座の講師などの先生として活躍されている方も多いです。

最近では資格なしで簡単に起業できるとして、ライフコーチ起業がとても人気です。1,2ヶ月だけのトレーニングでテンプレートの質問集だけ覚えて、ライフコーチとして高額のコーチングを提供するケースもあるので注意が必要です。

とくに起業のためのライフコーチは、SNS集客をメインに活動されます。SNSで活発に活動しているコーチがすべて起業目的のコーチではないのですが、初めてコーチを探す人にとっては、見極めるのが難しいかもしれません

SNSでライフコーチを探すなら、必ずその方がどこのスクールで学んだり、どんなトレーニングを受けたのか確認しましょう。

その他の確認ポイントは、最後にお伝えしているので参考にしてくださいね。

ライフコーチ登録サイト

情報を分析しすぎず「感覚」で選ぶのがコツ!

ライフコーチの登録サイト。私自身は今はまだ使っていないのですが、知り合いのコーチ数名が登録しています。

登録されているコーチをキーワードなどから検索しプロフィールを読んで気になるコーチを自分で探す。または、サイトへ問い合わせをして、希望に合うコーチを数人紹介してもらいます。

登録サイトを利用するメリット

  • キーワードで検索できる
  • 色々なコーチを一度に比べられる
  • 色々なスクール出身のコーチを一度に探せる
  • お客様の声やレビューを参考にできる
  • 価格が表示されている
  • 無料体験ありか、有料セッションだけか分かる

など、情報がオープンであることが一番のメリットです。

またクライアントとしてサイトを利用するのは無料です。ライフコーチとして登録する場合は紹介料や手数料がかかるのが一般的なため、登録されているコーチは、プロとして活動している人が多く安心です。

デメリットは、情報量が多いので誰に頼んだらいいのか選びきれないこと。

その場合は、問い合わせをして紹介してもらうか、直感で選んでその方のホームページやSNSなども合わせて見てみるとよいです。

またメールリストやLINEに登録して、そのコーチのことを1,2ヶ月ぐらい追いかけてみて、違和感を感じることないか、好きになるかどうかをチェックすると、より安心です。

コーチの登録サイト

コーチングサーチ
コーチ探せる

などのサイトで気になるコーチを数名ピックアップしてください。

コーチングスクールの卒業生紹介サイト、または紹介制度

一定以上の質のコーチを紹介してもらえるので安心

コーチングスクールでは、卒業生のコーチを紹介するサービスをしているところも多いです。

ライフコーチスクールも個人でしているものから、法人として運営しているところまで様々。

一般社団法人国際コーチング連盟に登録してあるコーチングスクールのサービスを利用するのが安心です。

コーチングスクールによって、管理職向けのコーチング、自己基盤を整えるのが強いコーチング、目標達成が得意なコーチング、ビジネスシチュエーションに強いコーチングなどさまざまです。

例えば一般的なコーチングであれば、次の2つのコーチングスクールに問い合わせて、希望を伝えて紹介してもらってみてください。

例えば私もThe Life Coach Schoolでコーチとして登録しています(本名での登録です)

友人、知人のすすめ

やっぱり口コミが一番!

実際にコーチングを受けた人からのおすすめ情報が一番信頼できます。

特にあなたと同じ目的んでコーチングを受け、成果を出した人に誰にコーチングを受けているのか聞いてみて下さい。

信頼できる人のおすすめでも、相性があるので必ず体験セッションなどで話を聞くようにしてください。

紹介のデメリットは、コーチというよりクライアントのマインドです。そのコーチを雇えさえすれば、私も同じ成果が出ると期待してしまうこと。

どんなコーチを雇っても、結果を出すには自分で行動することが不可欠。そのコーチのものとで、自分も変わろうと前向きな姿勢で望むと、コーチングがよりみのり多いものになります。

本の著者

本著者というと近寄りがたいですが気さくな方が多いです

自己啓発本でとても読みやすい、気に入った本があれば、その著者のコーチングを受けるのも一つです。

私も、アメリカのライフコーチの本を読み、そのコーチのプログラムを受けたり、その本の著者にコーチを頼もうと参考にしています。

ただ、本の著者でライフコーチと名乗っていても、実際にはセミナーや講座をメインに活動して、コーチングセッションはほとんどしていない方もいます。

コーチングを受ける前には、実際にどのくらいの個人セッションをされているのか確認しましょう。

ここまで色々なコーチの探し方を紹介しました。5人ぐらい候補のコーチをピックアプしてくださいね。

次は、候補のコーチについて、すこし調べてみましょう。

ライフコーチを調べる

コーチングは、あなたのこれからの人生に大きく影響をあたえるパートナーシップです。少し時間をかけて、そのコーチの人となりがなんとなく分かるぐらい調べてみましょう。

  • ホームページのプロフィールを読む
  • Facebookやインスタ、Xなどの投稿を読む
  • ポッドキャストやYoutubeなどの長めの音声や動画を見る
  • インスタやFacebookのライブを見る
  • LINEやメルマガに登録して無料プレゼントをもらう
  • LINEやメルマガを購読する
  • お手頃な講座などがあれば購入する

とくにFacebookやXでは、コーチの本音が出てくるので、そこでネガティブな発言や、他人をジャッジしているような発言が目につくようでしたら、やめたほうがよいです。

また、そのコーチが言っているここと、行動が一致しているかどうかは、とても大切なポイントです。

自分らしい生き方に挑戦しよう」と言いながら、自分はずっと副業で挑戦していない方などは、コーチングに違和感を覚えるかもしれません。

コーチのYoutubeやポッドキャスト、メルマガだけで、あなたの人生にすでに良い変化や影響があるようで「もっとこの人と話たい」「もっとこの人と関わりたい」と思ったら、そのコーチとの相性はよいです。

最後は、話が分かりやすい、この人なら信頼できそうという、あなたの感覚を信頼したら大丈夫!

体験セッションでコーチにする質問

いよいよ体験セッションや無料相談で初顔合わせです!お見合いのような感じですね。

体験セッションや無料相談の間に次のことをコーチに確認してください。

  • コーチングを受ける目的をサポートできるかどうか
  • これまでのコーチとしてのトレーニングや経験
  • どのくらいのセッションを実際にしているか
  • コーチ自身がどのくらいコーチングを受けているか【最重要!】
  • コーチ自身の生き方やあり方
  • 無料体験があるか
  • 対面か電話かZoomか
  • 予約時間
  • コーチング期間
  • 料金

などです。

特にコーチングセッションは、少なくとも200時間以上の経験がある方だと安心です。これはあくまでも一般的な目安です。この人にお願いしたい!と思ったら、その感覚を大切にして下さい

コーチングを受けていないコーチを雇うことは、絶対にやめたほうがよいです

コーチも人間ですから完璧なわけではありません。エゴもあれば、ジャッジメント、思い込みもたくさんあります。人には自分では気が付かない盲点もあります。

コーチの力量は、その人がどれだけ深くコーチングを受けているかに比例します。

私が出会った本当に良いと心から尊敬するコーチは、みなコーチングを受けています。私のメンターのベテランのコーチですらコーチをずっと付けています。

コーチ自身がコーチング受けることは、プロとしてのクライアントに対する責任の一つコーチングを受けているコーチにお願いすることを強くオススメします

実際のコーチの選び方や詳しい体験セッションの受け方のポイントは、こちらの記事も参考にしてください。

ICF(一般社団法人国際コーチング連盟)の資格はある方が良いのか?

これは、どちらでもいいです。

私もICFの資格は持っていないですし、私のメンターのキャロラインも、アメリカのライフコーチ業界をリードしてきたスティーブ・チャンドラーも持っていません。

ICFの資格でいうなら、PCCかMCCの方にお願いするのが安心です。ACCはコーチング時間が100時間でとれるので、すこし頼りないかもしれません。

また自由度が高く幅の広いコーチングを提供するために、あえてICFの資格を取らないコーチもいます。

あなたに合うか、合わないかが大切なので、気になるコーチがいたら無料体験セッションなどで実際に話をするのが一番確実です。

体験セッションは無料?有料?

体験セッションは、無料で行うコーチと有料で行うコーチがいます。これはコーチの考えによるので、どちらがいいとは一概にはいえません。

私の個人的意見ですが、長期でコーチングを受けたい場合は、無料体験セッションをしているコーチから選びます。そもそもコーチングは1回のセッションで問題が解決するようなことではありません。

面識がないコーチの場合は、まずはコーチングセッションを受ける前にコーチのことを知りたいですし。

一度会ったあとで、もし相性がよさそうであれば、次に実際にコーチングセッションを受けて、その人のコーチングを体験してから決めます。

実は、コーチ側からしても、クライアントとの相性はその後のコーチングの成果にも関わるのでとても大切。

私の場合、6ヶ月~1年という長期契約をするので、契約前のクライアントの方と少なくとも2回以上は無料でお会いし、お互いが十分に納得して安心したうえで、コーチングをお受けしています

プロとしてクライアントに信頼されているコーチほど、すぐに契約しようとせずに、時間をかけてクライアント様との人間関係を築いています。

ここは、コーチのクライアントとの関わり方がよく分かるポイントなので、参考にして下さい。

私の個人コーチングに興味のあるかたは、こちらのページよりフォームにご記入下さい。

体験セッションで「感じる」ポイント

体験セッションでの違和感は信じてOK!

最後に実際にコーチング契約をして失敗しないためのチェックポイントをお伝えします。ここは、あなたの第6感を信じましょう!

これは、コーチに直接聞くことではなく、クライアントとしての体験から判断してください。

まず、売り込みが強い、説得型のコーチは辞めましょう。売り込み型のコーチは、その後のコーチングセッションでも、自分の考えを売り込む傾向が強いです

こんなコーチは要注意!

  • 私のコーチングを受けないと、あなたの人生は変わらずに不幸になると脅す
  • 上から目線で決めつける
  • 今日この場で決めないと値上げすると心理戦をしかけてくる
  • やたらめったら褒め、良いことしか言わない、ご機嫌をとる
  • 決める前に誰かに相談するというと不機嫌になったり、慌てる
  • 無料体験を受けて契約しなかったら、嫌味を言われる
  • なんでもできますと安請け合いをする
  • すぐにその場で契約させようとする
  • 自分のことばかり話してこちらの話を聞かない
  • コーチング契約をするかしないかだけにしか興味がない

クライアントとコーチは対等な立場で、二人で一緒にパートナーとして歩む関係です。

無料体験セッションで違和感を感じたら、そのコーチとの契約するのはやめる勇気が大事。デートで違和感を感じたら、結婚はやめたほうがいい。その違和感は当たる!と言われるのと同じ。

無料体験での経験が、その後のコーチングでも続きます。ここで、あれっ?と感じたら、その後のコーチングもうまくいきません。

また不安や疑問があれば、必ず質問をしてスッキリしましょう。また、体験セッションが短くて効果が良く分からなかった場合、長期で契約する前にもう一度セッションを受けるというのもよいです。

特に6ヶ月や1年の長期契約をする場合は、事前にしっかりとお互いの相性を確認して、感覚的に合う方にお願いするのが大事。

あなたの人生が一歩でも前に進むようなコーチとめぐり逢いますように願っています。

コーチの実力もありますが、実はクライアント側の心構えによっても、コーチングの効果は大きく変わります。

こちらの記事にコーチングを受ける側でのマインドセットをお伝えしています。これからコーチングを受けようという方はぜひ、参考にしてくださいね。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

40歳から人生を変えたい人のためのメンタルコーチ。少しの『勇気』が『可能性』の扉を開く!The Life Coach School 認定マスターライフコーチ。元遺伝子編集研究者の理系女子。コーチングは愛と勇気。

目次
閉じる