ライフコーチ(またはコーチ)は稼げない???
という噂が広まっているようです。
というのも
ライフコーチって稼げますか?
とライフコーチになりたい方から聞かれたり
ライフコーチで起業したいとコンサルに相談したら「コーチは稼げないので辞めた方がいい」と言われたんですが、、、
と相談をうけたり
直接、起業コンサルの方から
「いや~、コーチできちんと稼いでいる人、ほとんど知らないです」
という衝撃発言を聞いたり
さらには
「コーチとして起業したけれどたいして稼げなかったから、マーケティングを教えるコンサルになりました」
という告白を受けたり。
どうやら、巷では「コーチでは稼げない」という説が多く流れているようです。
ライフコーチは稼げない?
じゃあ、実際のところはどうよ??
というわけで、日本とアメリカでのコーチ業界で見たり、私がビジネスコンサルとしても、ライフコーチとしても体験したことをベースに
コーチは稼げない?の噂の真相に迫りました!!
結論から言うと、コーチはきちんとやれば稼げます。
ただし
「ライフコーチです😊」と起業したらからといって、よくある広告のようにすぐにほいほい簡単に稼げるようにはならない。
やることやっていくステップがあるよ!!
というわけで、今週のポッドキャストでは「コーチは稼げない」の噂の真相にせまりつつ、真っ当にビジネスとして育てていくためのステップ、途中でハマりやすいトラップをお伝えしました。
これから真っ当なライフコーチになりたい方のお力になれたら嬉しいです。
ポッドキャストはこちらです👇👇👇
起業コンサルに「ライフコーチは稼げない」と言われる理由
とくにゼロイチ、起業初心者をサポートしている起業コンサルの方から、コーチは稼げないと言われることが多いです。
なぜかというと
そもそもライフコーチは、資格をとってライフコーチになったから、コーチングができるようになったからといって、すぐにクライアントとどんどん契約して収入になる職業ではないから。
身も蓋もないですが、稼げない時期があって当たり前だから。
なので、すぐに稼げないならライフコーチどうしようかなと迷う方は、やめておいた方が良いと思います。
理由1:誰でも簡単にライフコーチと名乗れるがすぐに稼げるわけではない

コーチングのセッションをしていない、またはセッション時間が0~50時間ぐらいだと、プロとして有料でセッションを提供できるレベルにそもそもなっていない。
なので、この時期は収入がほとんどなく、いわゆる修行の時期です。この時期に起業塾に入っても、ほぼ稼げない状況です。
お料理が少しうまいからといって、料理家として収入を得るのは難しい。写真がすこしうまいからといって、お客様がどんどんくるかというと、それは難しい。
ライフコーチも同じで、ライフコーチと名乗っているからといっても、有料でセッションを提供できるレベルになっていない間は、自分にも自信がないのでなかなか売れない。
こういう売れるレベルになっていない時期があるからです。だからこそ、焦らずに進めば大丈夫です!
どうしてもすぐにお金が必要な方は、コーチングビジネスですぐに稼ごうとするのではなく、パートなどで必要最低限の収入をまず確保してください。
その上でコーチングビジネスを立ち上げたほうが、気持ちにも余裕がうまれ結果としてコーチングも売れやすくなります。
この時期にキャッチコピーやセルフブランディングをしても、お客様との経験値が少ないのでかなり無理があります。ライフコーチになってもすぐには稼げない時期があることを、自分に許可してあげてくださいね。
ライフコーチになってからの最初の3年間の振り返りです。これからライフコーチになる方の勇気になると嬉しいです。

理由2:SNS集客やオンラインマーケティングはゼロイチ起業では時間がかる

セッションが50時間から150時間ぐらい。自分のコーチングに自信がでてきたり、お客様の声も増えてきて、コーチングに手応えを感じる頃。
さらにクライアント様の悩みや望みもわかってきて、どういう人にコーチングを届けたいのか、どんなコーチングをしたいのか、はっきりしてくる時期です。
この時期にインスタ集客とか、ローンチとか、オンラインマーケティングを始めてしまうと、ほとんど集客できない時期が長引きます。
なぜなら、インスタ集客やオンラインマーケティングは結果がでるまでに時間がかかるから。
もともとインスタ、ポッドキャスト、Youtube、Udermy、本、その他のコミュニティなどで、ある程度自分のオーディエンス(ファン)がいる場合は、オンラインで集客がうまくいくケースはあります。
が、ゼロから始める方はほとんどオンライン集客はうまくいきません。時間がかかります。
でも起業したばかりは、投稿づくりや、コメントまわりなどで、どんどん時間が使われるわりに、ほとんど集客につながらない。起業塾で習った方法でやっても一発屋で終わったり、グルコンでも人が集まらない。
オンライン集客がうまくいく人は、そもそもオンラインだけで集客しているわけではありません。でもオンラインの活動が目立つので「オンラインで集客するものだ」と勘違いしてしまうんですね。
この時期は地道におひとり、おひとりのクライアント様とつながって、有料のクライアント様としっかりと契約していくことが大事です。1:1のクライアントさまとの契約がしっかりできてから、オンラン集客を始めるほうがうまくいきやすいです。
理由3:ゼロイチ起業塾で教える方法がコーチには向いていない

しっかりと稼いでいるライフコーチは、初心者向けの起業塾にはいないし、稼いでいるコーチを見てもコンサルの人はライフコーチと思わない。
ということで、特にゼロイチの起業塾のコンサルの方と稼いでいるコーチの接点がないので、よけいにライフコーチは稼げない。と言われることが多いと思います。
さらに、ゼロイチの起業塾で教えるのは、ビジネス初期のライフコーチが稼ぎにくい方法(インスタ集客とかセールスセミナー、とにかく直ぐに高額で売ること、効率よくクローズすること)なので、ますますコーチは稼げないとなってしまう。
まさに悪循環!が現状じゃないでしょうか?
ゼロイチ起業塾の教えが間違っているとかではなく、1:1のコーチングを売っていない人から学ぶので、方法がズレるだけです。
オンラインマーケティングは、講座ビジネスを広く展開するにはとても有効です。インフルエンサーになりたい人にも向いています。
ただビジネス初期のライフコーチが1:1で30万円以上の高額契約をするには、インスタ集客などのオンラインマーケティングよりも、効果的な方法があるということ。
その方法は、1:1のセッションできちんとコーチングビジネスをしている、または経験がある人に学ぶのが一番です。
そのため、私のプロライフコーチ向けのビジネススクールCoach Joy Schoolでは、インスタ集客やオンラインマーケティングに頼らず、地に足をつけたクライアントを作る方法をお伝えしています。
もし起業塾で学んでもうまくいかなくても「私のコーチングは誰も求めていない」「私のやっていることに価値を感じてもらえていない」と、コーチングを諦めてしまうのはもったいないです。ライフコーチにはライフコーチのビジネスの作り方があります。
初めてライフコーチとして最初の20万円の収入を得る方法を詳しくおつたえしました。これは、私のクライアント様も実際にして結果をだしている方法です。最初の20万円~100万円をこの方法で得て、プロへの一歩を歩き始めて下さいね。
ライフコーチの収入

これまでに日米のプロライフコーチと多く関わり、赤裸々な裏事情も聞いた中で、ぶっちゃけライフコーチは稼げるか?というと稼げます。プロとして成り立つ仕事です。
ただしライフコーチになってすぐには稼げない時期があるのが普通です。
例えば、私がコーチングを学んだ The Life Coach Schoolでは、年商1000万円以上のコーチが数百人、年商1億円以上のコーチも20人ぐらいいます。
校長Brooke Castilloにいたっては、ビジネスを始めて数年で1億円を超え、今では年商50億円を超えています。
私のビジネスメンターのスクールのライフコーチも、年商1000万円~3000万円ぐらいのコーチが多く在籍しています。1年間500万円、300万円、100万円で契約するコーチも珍しくありません。
といっても、最初からこの金額で契約できるかというと、それは難しい。数年かけてこの値段で契約できるようになります。
10年目のライフコーチの方は、1年間500万円、半年300万円と言われてました。クライアント数も多くても8人までと。
人と深く関わり貢献しながら、しっかりと収入を得る。とても夢のあるプロフェッショナルなキャリアだと思いませんか?
最初の大変な時期を乗り越えた人だけが得られるご褒美はとても魅力的です。
そこに到達する確実な方法はシンプルに始めること。
地味なことが実はいちばんよい方法です。プロのライフコーチになるのにショートカットはない。
だけどきちんとやることをやれば、プロになる道がある。
あなたもプロのライフコーチになりたいと思いますか?
本気でライフコーチになると決めた方を応援します!
プロライフコーチの方へ
ここ2,3年でコーチングスクールが増え、インスタでもライフコーチが多く活動しています。
その一方で、コーチングに対し「どこかあやしい」「本当に効果があるの?」とか、コーチングを全く知らないなど、世の中での知名度はまだ低いのが現状です。
2,3年コーチとして活動してきたけれど、本当にプロライフコーチとして経済的にやっていけるのか?そんな不安を持つ方も多いでしょう。
✔️インスタ集客やLINEを学んで半年以上頑張ったけれど、問い合わせがない 🙊
✔️ネットワーキングしてるのにクライアントが増えない💦
✔️ セールスっぽくなるのが超苦手で、コーチングの話ができない💬
✔️ 紹介がほしいけど、どうすればいいかわからない🤔
✔️ 単価を上げたいけど、成約できなそうで怖い😿
私もこんな悩みを持ちながら、誰に相談したらいいのかわかりませんでした。そんな時に幸運にもであったのがスティーブ・チャンドラーが米国のプロコーチに教えていた「つながり力でクライアントを増やす方法」です。
最近相談にこられた実績のある独立されたばかりのコーチの方に、ある一つのアドバイスをお伝えしたところ、紹介が2,3件入り、そこから成約されました。
ただ、つながり力でクライアントを増やす方法は、誰にでもすすめる方法ではありません。
なぜなら、時間も手間もかかり、長期的な視点でビジネスを作る方法だから。またプロとしてのコーチング力(きちんとしたコーチングスクールを卒業し、卒業後もコーチングの練習と実践を続けている)も必要です。
インスタ集客などで短期間でパッとできるだけ早く、効率よくクライアントを成約したい。半年以内など短期的な視点での収益化を期待する方には向いていません。
逆につながり力でクライアントを増やす方法がとても効果があるのは、
💡会社で管理職をしていて、コーチングを学び副業でコーチングを始めている方
💡本業で対人支援などの実績が十分にある方
💡すでにコーチとして数年の実績のある方
💡地元のコミュニティでの活動などリアルでの人脈が広い方
など、信頼関係のあるコミュニティをすでにもっている方は、つながり力でクライアントを増やす方法がとても効果的です。なかでも、管理職やリーダー、上昇志向の強い方へのコーチングをする方は、インスタで目立つより、つながり力をでクライアントを増やす方法をすすめます。
つながり力でクライアントを増やす方法で集客への不安を解消したい方、更に詳しく知りたい方、個別に相談したい方は、こちらより30分の個別相談をご予約ください。
ライフコーチがスクール卒業後に最初の20万円を契約する3ステップ
ライフコーチがスクール卒業後に最初の20万円を無理なく契約する3ステップを紹介します。
- インスタやブログなしでシンプルに始める方法
- コーチング力を上げながら売り込まないで自然に契約する方法
- 90%以上の新人コーチがハマってしまう注意点!
これからライフコーチとして1:1のセッションを提供するビジネスを堅実に立ち上げたるためのシンプルな方法です。
ここでお伝えしていることは、私がスクールで資格をとったばかりのライフコーチの方にお伝えしている方法です。
PDFと動画レッスンをお送りするメール・アドレスをご記入ください。